ユーザー車検が必ず良いとは限らない

いいと思ったらシェアしてくださいね!

スポンサーリンク
レクタングル大

ユーザー車検は自己責任

車検は必ず通るとは限らない

前回お伝えした通り、車検に行ってきました!

が、結果は不合格。今回はその内容をお伝えします。

車検の前に何をした?

車検の予約を前日に済ませて(国土交通省のホームページから予約できます)、予定を午後の第三ラウンド(午後イチの検査)に決めたのですが、理由としては以下の通り。

・事前にいくつかの整備を済ませたかった。

・前日が大雨で、当日動けるかどうかの判断をしたかった。

・前日の帰宅が遅かったため、ちょっと遅くまで寝たかった。

・一発で通す自信があった。

整備はヘッドライトバルブの交換とバックカメラユニットの取り外しを行いました。点検したら、バックランプも点灯してなかったので、これもついでに。

ヘッドライトは光軸がどうしても調整しきれなかったので、そのための交換です。

バックカメラユニットは、後ろのナンバープレートにちょっとだけかかっていたので、念のため取り外しました。取り付けるときには位置を再検討します。

前日は記録的豪雨となって、あたり中冠水していたことと、そのせいで普段は一時間半程度で帰宅できるところが三時間以上運転するはめになり、就寝が午前二時過ぎという状況になってしまったのです。午前中で整備を済ませて午後から持っていく感じですね。

最後は慢心です(苦笑)

車の状況把握は比較的キチンとできているつもりだったこともあって、要所さえしっかりやれば問題なく通るだろうと思っていました。実際、ほとんど問題なかったのですが。

車検場へGO!

僕の自宅から最寄りの陸運支局についたのが午後一時半頃。

車検用の書類を購入し、自賠責を更新してもらってから検査受付へ。

ユーザー車検で予約していたので、受付と書類のチェックを済ませてから検査ラインへ並ぶ。なんだか妙に車が多い。

月末が近いからなのかもしれません。検査場の人たちからしたら、不馴れなユーザー車検の人は迷惑なのかもしれませんが、安く車検を通すためです。ドキドキしながら順番を待ちます。

車両が間違っていないことを確認してもらい、車内の点検。サイドガラスにUVカットのフィルムが貼ってあるため、最後に新規検査ラインで検査するように指示を受けます。検査シートにも書き込みが。ライト周りのチェックを終えて、サイドスリップ検査へ。正常に直進できることを確認して、次の検査に向かいます。

ヘッドライトの光軸検査。予備検査場ではハイビームで調整してもらったので、検査ラインでもハイビームでチェックします。問題なかった。安心。

続いて、スピードメーター検査。二速に入れて、時速40㎞まで加速します。40㎞で安定したら、3秒間パッシング。ここも問題なし。

その後はブレーキチェックです。フットブレーキ検査。表示にしたがって力一杯ペダルを踏み込みます。合格。

サイドブレーキ検査です。今度はサイドブレーキレバーを力一杯引っ張ります。

……不合格。指示板に「×」マークが点灯しました。再度チェック。やっぱり×。もう一度検査の表示が出ます。またまた×。どうもサイドブレーキの効きが悪いようです。

無情にもここ出て次の検査受けろとのアナウンが……。検査員のおじさまが近寄ってきて、一通りの検査後に隣のレーンで再検査を受けるように指示してくれました。再検査前に力一杯サイドブレーキを引いて、自動調整を効かせるようにアドバイスも。

一発合格は出来ませんでしたが、気を取り直して下回り検査に向かいます。ここはエンジンを止めて指示にしたがってブレーキ踏むくらい。コンコンカンカン聞こえて、車体がブルブル揺すられた後に合格表示。

最後の排ガス検査を行います。マフラーに検査機器を突っ込んで結果が出るのを待つだけ。合格です。

結果、サイドブレーキだけが不合格になりました。

で、何か対策するの?

忠告に従って、駐車場で力一杯サイドブレーキを引っ張ること数十回。変わったような気もしないけれど、時間もないので再検査に向かいます。

が、またまた不合格。ちょっと泣きそうです(笑)

さっきアドバイスしてくれたおじさんが、横に立って一緒に見てくれます。コントロールセンター(?)の検査員の方にどの程度不足しているのか聞いてくれました。どうも全く足りていない様子。右が50キロと言われました。タイヤ止まってないって。

調整して再度検査を受けるように言われましたが、検査終了時間まで後30分。ガラスフィルムの検査もありますし、もう時間がなさそうです。

とりあえず、フィルムの検査を受けに新規車検ラインへ並びます。誰もいない……。

待たされること10分少々。やっと検査です。なぜか検査機器につなぐコンセントが短いとの事で、車をあっちに動かしこっちに動かしでやっと終了。残り時間は10分です。もう今から調整とか無理。

今日の検査合格は諦めることにして、一旦終了とします。

車検に通らなかった時は……

このまま帰ると、次の検査が面倒(最初から受け直し)なので限定検査証の交付をしてもらいに行くことに。

検査事務所に行って、「限定で検査証を下さい(´・ω・`)」と申請します。

車検証と検査用紙を渡して数分で限定検査証が発行されます。

次回、再度検査用の証紙を購入して来るように教えてもらい、受け取ります。次回の検査は予約不要との事。これで車検期間が二週間延びます。次回はブレーキ検査だけです。

敗北者の背中ですよ……

かなり疲れて帰ることになりましたが、ブレーキは大事ですからね。検査で問題が分かって良かったと思わないと。
そういうわけで、次回はサイドブレーキ調整してから再検査です。限定検査証とか実物は初めて見たよ、トホホ……(;´д`)

今度写真つけますね……

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大