【2017】山鹿灯籠まつりの奉納灯籠一覧

いいと思ったらシェアしてくださいね!

みなさんこんにちは

山鹿灯籠の記事をお伝えしていましたが、今回せっかく街角にあるすべての灯籠をめぐりましたのでご覧いただこうかなと。

2017年の山鹿灯籠で奉納された各町内の灯籠です。

それぞれ簡単に説明しておきますね。

灯籠まつりの記事はこちら

【2017】山鹿灯籠まつりに行ってきました【一日目】
みなさんこんにちは 昨年に引き続き、今年も山鹿灯籠まつりに行ってまいりました。 伝統的なお祭りだけあって、ほとんどのとこ...
【2017】山鹿灯籠まつりにいってきました【二日目】
みなさんこんにちは 山鹿灯籠まつりの撮影二日目です。 一日目のようすはこちらから。 山鹿灯籠まつり ...

スポンサーリンク
レクタングル大

街角の灯籠

順番はスタンプラリーの順にしています。

1番から10番まで

番号 写真 作品名 地域 製作者 展示者
作品解説
1 人形灯籠 中島 信孝 上市町
奉納灯籠の中で唯一の人形灯籠。

この付近が赤線地帯だったという名残らしいけれど、本当にそうだったかはわかりません。

付近に山鹿城跡があります。

2 春日山神社 新潟 中島 清 栗林
読みは『かすがやまじんじゃ』

上杉謙信公を祀る神社。

Wikipedia:春日山神社

3 伊勢神宮神楽殿 三重 牛嶋 富士子 大宮町
読みは『いせじんぐうかぐらでん』

天照大御神(アマテラス)を主祭神とする伊勢神宮の神楽殿。

Wikipedia:伊勢神宮

4 座敷造り 中島 光代 西上町
座敷造りの建物。
5 西寒多神社 大分 牛嶋 富士子 上町
読みは『ささむたじんじゃ』

西寒多大神(ササムタノオオカミ)を祀る、豊後国一宮。

Wikipedia:西寒多神社

6 座敷造り 今村 時子 松坂町
座敷造りの建物。
7 座敷造り 中村 潤弥 日吉町
座敷造りの建物。
8 木戸八幡神社 福島 牛嶋 富士子 原町
総本社を宇佐八幡宮(大分県)とする神社。

領主の楢葉氏が領内守護のために建造したとのこと。

9 白山比咩神社 石川 中島 清 桜町
読みは『しらやまひめじんじゃ』

白山比咩(シラヤマヒメ)大神・伊弉冉尊(イザナミ)・伊邪那岐尊(イザナギ)を祀る、加賀国一宮

Wikipedia:白山比め神社

10 熊野大社 島根 畠山 慶司 栄町
読みは『くまのたいしゃ』

出雲国一宮。祭神は素盞鳴尊(スサノオ)。

Wikipedia:熊野大社

11番から20番まで

番号 写真 作品名 地域 制作者 展示者
作品解説
11 座敷造り 中島 光代 南本町
座敷造りの建物。
12 湯島天神 今村 時子 東通町
読みは『ゆしまてんじん』

祭神は天手力雄命(タヂカラオ)・菅原道真。天満宮なので学問の神様。

Wikipedia:湯島天満宮

13 玉前神社 千葉 中島 清 堀明町
読みは『たまさきじんじゃ』

上総国一宮。神武天皇のお母さんに当たる玉依姫命(タマヨリヒメ)が祭神。

Wikipedia:玉前神社

14 箭弓稲荷神社 埼玉 牛嶋 富士子 下町
読みは『やきゅういなりじんじゃ』

保食神(ウケモチノカミ)を祭神としている。日本五大稲荷の一社。

Wikipedia:保食神

15 福徳稲荷神社 山口 中島 清 千代の園
読みは『ふくとくいなりじんじゃ』

非常に風光明媚な神社のひとつ。

16 比治山神社 広島 中島 清 九日町
読みは『ひじやまじんじゃ』

祭神は大国主命(オオクニヌシ)など。

Wikipedia:比治山神社

17 長田神社 兵庫 今村 時子 泉町
読みは『ながたじんじゃ』

事代主神(コトシロヌシ)を主祭神とする非常に歴史のある神社。

Wikipedia:長田神社

18 草戸稲荷神社 広島 中島 弘敬 中町
読みは『くさどいなりじんじゃ』

主祭神は保食神(ウケモチノカミ)・宇加之魂神(ウカノミタマ)・大己貴神(オオクニヌシ)。

Wikipedia:草戸稲荷神社

19 白山比咩神社 石川 牛嶋 富士子 温泉通り
読みは『しらやまひめじんじゃ』

白山比咩(シラヤマヒメ)大神・伊弉冉尊(イザナミ)・伊邪那岐尊(イザナギ)を祀る、加賀国一宮

Wikipedia:白山比め神社

20 大杉神社 茨城 坂本 ゆかり 温泉プラザ
読みは『おおすぎじんじゃ』

大杉神社の総本山。

Wikipedia:大杉神社

21番から31番まで

番号 写真 作品名 地域 製作者 展示者
解説
21 亀戸天神社 東京 今村 時子 上広町
読みは『かめいどてんじんじゃ』

菅原道真を祀る天満宮。

Wikipedia:亀戸天神社

22 太鼓谷稲荷神社 島根 今村 時子 花見坂
読みは『たいこだにいなりじんじゃ』

日本五大稲荷のひとつ。

Wikipedia:太皷谷稲成神社

23 古式台灯 中島 清 大宮通り
古式の台灯籠(卓上灯)

台灯は中国語で、日本語ではテーブルライトのことを指す。

24 上野東照宮 東京 中島 清 鹿校通
読みは『うえのとうしょうぐう』

徳川家康を東照権現として祀る。

Wikipedia:上野東照宮

25 金灯籠 中島 清 ※下記

灯籠踊りでも使用される金灯籠。

※展示者:鹿校通の明日を考える会

26 木山神宮 熊本 田中 久美子 ※下記

読みは『きやまじんぐう』

祭神は大山津見神(オオヤマツミ)

※展示者:山鹿燈心会

27 ※下記 中島 弘敬 ※下記
展示品中唯一実用品の灯籠。

※作品名:矢つぼ・鳥かご・金灯籠
※展示者:山鹿青年会議所

28  高橋稲荷神社 熊本 中島 弘敬 ※下記 
読みは『たかはしいなりじんじゃ』

日本五大稲荷の一つ。

Wikipedia:高橋稲荷神社

※展示者:山鹿商工会議所青年部

29 八千代座
国の重要文化財になっている芝居小屋。

灯籠はないが、スタンプが設置してある。

30 灯籠民芸館
山鹿燈籠の制作を見ることが出来る民芸館。

スタンプが設置してある。

31 大宮神社
奉納神事などが行われる神社。

祭神は景行天皇。境内内に灯籠殿があり、スタンプラリーの山鹿灯籠を翌年の祭りまで展示する。

スタンプが設置してある。

こんなものが展示してあったんだなってことで。

おみくじ引いたんですけど当たらなかったんですよねー。

長寿箸は当たったんですけど(実質のハズレ)

スタンプラリーたのしいですよ。

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大