たとえばたとえばの妄想カメラ

いいと思ったらシェアしてくださいね!

みなさんこんにちは

今回は、ふと思い付いたカメラのことを書いてみようかと思います。

登場するかどうかは置いといて、これってアリかな?ってことで。

スポンサーリンク
レクタングル大

一眼レフにファインダーは必要?

先日といってもそこそこ前のことですが、観光地で写真を撮っている人を見ました。普通のことなんですが、気になったのはその撮影方法。

ファインダーを覗いてないんです。

背面液晶で、特にローアングルでもハイアングルでもなく、あたかもコンデジのように扱っていました。

きちんとした機種までは未確認ですが、キヤノンのモデルでした。確かに最近の機種ではデュアルピクセルCMOS AFを採用していて、ライブビューでも快適に撮影ができます。

では、ファインダーっているのかな?

ミラーレスにすればいいじゃないと思いがちですが、ユーザーのなかには『一眼レフの方が高性能!』という人がいるのは確かなようです。僕にすれば充分な性能を持っているミラーレスのユーザーからも、『一眼レフだともっとキレイに撮れるんでしょ?』と聞かれることがあります。

確かにセンサーサイズが違うので、暗所撮影なんかでは多少の違いを感じるでしょうが、晴天の日中でそこまで変わるとは思えません。つまり、一眼レフ=高性能という図式が成り立っている人はある一定数存在しそうだってことです。

では、背面液晶での撮影を前提としたカメラは需要があるのでしょうか?

ファインダーなしEOS Kiss?

キヤノンのエントリー一眼レフ、EOS Kissシリーズからファインダーを取り除いたらどうなるでしょう?

通常、ファインダーを覗いていないときには、背面液晶に設定情報が載りますが、ここにライブビューで表示させて。ファインダーは塞ぎますが、あの形に意味があるのでペンタ部はそのまま残します。もちろん、内蔵ストロボもあの位置です。

ファインダーが不要になりますので、バリアングルの支点は背面左とは限りません。上面にヒンジを持ってくれば、チルトのように使えます。というかチルトがいいような気がします。

設定情報は、背面液晶を広げて一覧で表示させます。もちろんタッチパネルです。

この形式だと、動画も撮りやすそうです。

ミラーはありませんが、マウントはEF-Sマウントを採用します。あくまでも一眼レフの形にこだわりましょう。あーでもEF-Mマウント(ミラーレス用)でもいいのかな。レンズも小さくなるし。

一眼レフ(もはやレフではないですが)らしく、大型のグリップは必須です。ミラーレスっぽさは排除しなければ。

ミラーボックスとペンタミラーが不要になれば、その分軽量になるし、コストも安くつきそうです。バッテリーの消費が気になりますが、軽くなった分大きめのものを積みましょう。一泊二日の旅行か、一日の運動会撮影くらいはこなしたいところ。

まとめ

なんて色々考えてたら、これって普通のミラーレスカメラじゃないのか?って冷静になってしまいました。

でも、『きれいな写真は一眼レフ!』という人もまだまだいそうですし、一眼レフの形が好きでカメラが欲しいという人もたくさんいます。

ミラーレスの中にはこんなカメラもありかもなって思いました。

あなたの妄想カメラはどんな機種ですか?

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大