カメラは重い?重くない?③

いいと思ったらシェアしてくださいね!

みなさんこんにちは

ということで前々回前回の続きです。

相変わらず各製品名にAmazonリンクつけてますので、最新の価格はそちらも参考にしてくださいね!

スポンサーリンク
レクタングル大

頑張って調査を続けます!

ミラーレス一眼

ミラーレスとはその名のとおり、カメラにミラーが入っていないモデルを指します。

なにそれ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、一眼レフの『レフ』とは反射を指すレフレックスの略語なんですよ。レンズをセンサーの間に、ミラーを設置してそのミラーに当たった光をファインダーで見ている、ということになります。ミラーレスはそのミラーを廃して、センサーに直接映った画像をモニターで見ているということですね。

今度解説しますんで(多分)、細かいことは勘弁しくてださい。マジで長くなるんで。

特徴としては、軽量コンパクトで構造上、広角レンズに強い。です。

デメリットは専用レンズのラインナップですかね。デジタル時代になってからの新ジャンルですから、正直少ないです。アダプター経由(これも意外といいお値段します)で普通の一眼レフのレンズが使えるようになっています。

Canon EOS M3

製品名 金額(税抜) 質量(㌘)
本体  EOS M3 (バッテリー・メモリーカード含む) オープン(※) 366
バッテリー
広角レンズ EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 50,000 220
標準レンズ EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM(キットレンズ) 35,000 130
望遠レンズ EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM(キットレンズ) 49,000 260
三脚 Geo Carmagne N545MⅡ 66,000 1,860
バッグ ストリートライン SL140 28,509 825
合計 281,514 3,661

※本体の初出価格は\57,246(消費税8% 価格.com掲載)でした。合計はそれを基に計算しています。

約3.6kgです。バッグと三脚で全体の2/3を占めているので、ボディとレンズ三本だけなら1kgを切りますね。開放値が暗いせいもあって、全体的にコンパクトなシステムになっています。軽いな……。センサーはマイクロフォーサーズより大きく、システムは軽量、ただし暗い、と。このへん悩みますね。

EOS Mシリーズは新型のM5が登場しましたが、モデルとしてはM3の方が軽いです。

ミラーレスの大本命!EOS M5発表!

以前にM5の記事を書きましたので、こちらもご参考に。

Nikon 1 V3

製品名 金額(税抜) 質量(㌘)
本体 Nikon1 V3(バッテリー含む) オープン(※) 435
バッテリー
広角レンズ 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 75,000 125
標準レンズ 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM(キットレンズ) 40,000 85
望遠レンズ 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 32,500 180
三脚 Geo Carmagne N545MⅡ 66,000 1,860
バッグ ストリートライン SL140 28,509 825
合計

※本体の初出価格は\80,173(消費税8% 価格.com掲載)でした。合計はそれを基に計算しています。

ボディ+レンズ3本で825gですから、システム的には軽量ですね。

Nikonのミラーレス(レンズ交換式アドバンストカメラと呼んでいます)ですね。実質ミラーレスカメラなんですが、センサーは1インチ(ニコンCXフォーマット)と言うことで前述のEOS M3のみならずマイクロフォーサーズよりも小さいです。このつながりの記事で言うと、前回のPowerShot G5xやCyber-shot DSC-RX100M4と同じですね。

センサーが小さいのでミラーレス一眼と呼ばないのかどうかはわかんないです。メリットとしては、センサーが小さいため、焦点距離はレンズに記載の表示の2.7倍になります。アダプターを使ってニコン一眼レフのレンズが使える(場合によっては制限されるけれど)ので、ニコンのシステムを持っている方はそれなりに便利。広角はラインナップ上、どうしても18mm(35mm判換算)以上望めません。まぁ、今のところですが。そしてなぜか標準レンズのみパワーズーム機構を備えています。動画用ですかね?

レンズ交換可能な高級コンデジみたいな位置づけだと思います。ピント合わせなどは、M3より評価高い意見が多いですね。

エントリー一眼

初めて一眼が欲しい!という方のスタートラインですかね。最近だとさっきのミラーレスなんかがスタートラインになるんでしょうか?

軽量かつ安価であること、高画質であることが企業に求められるクラスです。ここで期待に応えられなければ、ユーザーは次の機種選びからこのメーカーを外すことになる、実はとっても大切なモデルなんです。

Canon EOS Kiss X8i

製品名 金額(税抜) 質量(㌘)
本体 EOS Kiss X8i(バッテリー・メモリーカード含む)

オープン(※)

555
バッテリー
広角レンズ EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM 46,000 240
標準レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM(キットレンズ) 36,000 205
望遠レンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM(キットレンズ) 50,000 375
三脚 Geo Carmagne N545MⅡ 66,000 1,860
バッグ ストリートライン SH180 35,640 1,010
合計 322,102 4,245

※本体の初出価格は\95,539(消費税8% 価格.com掲載)でした。合計はそれを基に計算しています。

合計約4.2kgですね。しかしまぁ、三脚が半分近くを占めていますね。マイクロフォーサーズで大口径レンズシステムを揃えたときとほぼ変わらない重量ということになります。センサーサイズを活かしたボケか、大口径レンズを活かしたボケかって話なんでしょうか。

キットレンズの望遠側250mmは35mm判換算で約400mmです。超望遠域になるので、幼稚園の運動会くらいじゃ持て余しそうですね……。

本来、エントリークラスにこそ必要そうなフリッカーレス機能(蛍光灯下で写真の明るさがばらつくのを防ぐ機能)を搭載していて、連射・動体捕捉機能も充実していることから、体育館や運動場でお子さんの成長を写し取るのにピッタリのカメラです。

Nikon D5300

製品名 金額(税抜) 質量(㌘)
本体 D5300(バッテリー・メモリーカード含む)

オープン(※)

530
バッテリー
広角レンズ AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 120,000 460
標準レンズ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ(キットレンズ) 37,500 195
望遠レンズ AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VRⅡ(キットレンズ) 45,000 300
三脚 Geo Carmagne N545MⅡ 66,000 1,860
バッグ ストリートライン SH180 53,640 1,010
合計 396,953 4,355

※本体の初出価格は\80,798(消費税8% 価格.com掲載)でした。合計はそれを基に計算しています。

キットモデルで計算すると、キヤノンニコン共にあんまり変わんないですね(あたりまえか)

しかし、ニコンの超広角レンズって高いんですよね。もうちょっと手が出やすい価格ならいいんですが。画質には定評がある(というか、多分ニコンは広角大好きだと思う。一時期の魚眼レンズのラインナップとか常軌を逸していると個人的には感じた。6mm Fisheyeとか)ので、性能的にはご安心ください。高すぎ!って方は同じ焦点距離のレンズが半額以下でTAMRONから出ています。

こちらはニコンのローパスフィルターレスモデル。描写性能を優先させるために、ローパスフィルターを取り除いたものです。モアレ(チェック模様などを撮影するとモヤモヤと写る)というデメリットはありますが、山の葉などの細かい部分まで鮮明に写すことができるのです。

ニコンのカメラは、カメラっぽいデザイン(ざっくりいうとゴツい)らしく、僕の周囲ではなぜか女性に人気があります。そのニコン派の女性は四駆の車とかも好きみたいなんで、個人の感性なんでしょうけどね。キヤノンはツルンとしてるそうな。逆に僕の周囲では男性はほとんどキヤノンです。なぜだ。

再度のまとめ

今回も情報網羅してただけですね。

ミラーレスはニコンじゃなくて富士フィルムにすればよかった。需要あればまとめるけど……ないか。

次回以降、実勢価格とかもう少し踏み込んで比較したいですね。

画質比較したいけど、さすがにできないよなぁ。

次はミドルクラス一眼レフとその他のクラスでいきましょう!

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大