カメラのストラップにこだわる?

いいと思ったらシェアしてくださいね!

G5xとストラップ

みなさんこんにちは

こだわりのストラップ使ってますか?

ストラップって、カメラを買うと一本ついてくることが多いんですが、みなさんはそれ使ってます?それとも別のストラップ使ってます?

僕個人はあの最初からついてくるストラップってなかなか使わないのですが、周りを見渡すと意外とそのままって人が多いような気がします。そこで今回はストラップについて取り上げてみます。

長くなりそうなので、何回かに分けてやろうかな。

スポンサーリンク
レクタングル大

なぜストラップを変えるのか

なんでストラップを変えたがるのか。

思いついた理由を上げてみたいと思います。

ロゴがダサ……くはないのですが

ひとつには、見た目が挙げられます。Canonストラップ

付属のストラップはCanonとかNikonとかのロゴが刺繍されて(またはプリントされて)います。カメラを使いながら、そのメーカーの宣伝をしているわけです。僕はキヤノンがメインのユーザーですが、高価格帯のカメラになれば、CANONとEOSのロゴだけでなく機種名まで書かれています。これ、結構恥ずかしい。(あくまでも個人の感想です。ロゴ付きストラップが欲しい!って人もいて当然だと思います)

なんと言いますか、いいカメラ使ってるでしょ?的な感じって言ったら伝わりますか?誰もお前なんか見てねぇよ、自意識過剰なんじゃねぇのかと言われればそれまでなんですが、なんとなくそんな気がするだけです。

ほとんどの撮影の際に人に会わないという事実は置いといて。

人とは違うところをなんとか

趣味なんかで撮ってると(お仕事の人はまた違うスタンスなんでしょうけれど)カメラは数少ないオシャレポイントなわけです。自分の格好が絶望的にオシャレじゃないって事はわかっているんですよ。でもいいじゃないですか。ちょっとくらいシャレたって。

たとえ誰も見ていなくとも。

実際、ストラップ売り場なんか見てるとウキウキしてきますからね。色とりどりのストラップを見てるとワクワクしてくるってもんです。見たことないって方はぜひ一度見てみることをおすすめします。近くにカメラコーナーがあるようなお店がないよ!という方は、機会があったらでいいです。僕もカメラ買った時くらいしか行かないので。

後は、ネットショッピングでストラップを検索してみるとか。

機能性を求めて

お仕事やガッチガチの方はこんな理由じゃないかと思います。いわゆる高機能ストラップというやつです(そういう言い方するのかはわかりませんけれども)

速写ストラップと言われるものや、ワンハンドストラップ(片手持ち用)といった製品が該当してきます。結婚式場のカメラマンとかポートレートカメラマンなんかは速写ストラップ使ってる方いらっしゃいますね。ワンハンドストラップは最近下火なんでしょうか。あまり聞かないような気がします。

他にも、滑り止めの有無やストラップの長さ、幅の広さなどで選んでいく方法もこちらに該当するかと思います。肌に触れる部分なので、柔らかさやしなやかさ重視って事もありますね。いわゆるプロスト(プロフェッショナルストラップ。プロ向けに供給されているような製品)などはしなやかさが重視されているようです。

僕は以前は滑り止めなしのストラップをずっと使っていました。

手首に巻きつけて撮影することが多かったので、滑り止めがないほうが都合が良かったのです。今はレンズ交換の頻度が高いこともあって、滑り止めにはあまりこだわりません。首にかけていることが多いので。むしろデザインの好みが最優先といったところです。

統一感のために

わかるようなわからんような感じなのですが、感触が違うと気が散る方は、すべてのカメラに同じストラップを使っていらっしゃる事もあります。前述したように、滑り止めなしストラップを愛用していた頃は、カメラは変えてもストラップは使い回すといった事も多かったので、気持ちはわかります。そこまで集中力に差が出たかと言われると微妙なのですが……。

見た目上、違うカメラでも同じストラップを使うという事もあるかと思います。社用であるとか、使用者特定(誰のカメラかわかるように)のためとか。これはこれでありだと思います。

なぜストラップを変えないのか

じゃあ、なぜストラップを変えない人がいるのか。変えないことのメリットは何なのか。

と思ったんですが、長くなってきたので今回はこの辺で。

カメラのストラップにこだわる? その2

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大