小さいカメラを使う上での注意点

いいと思ったらシェアしてくださいね!

G5x外観写真

みなさんこんにちは

今回は小さいカメラを使う上での注意点をまとめてみました。
といっても、G5xとPEN EESくらいしか使わないので、どこまで参考になるのか……

僕が思う注意点は下の3つ
①ファインダーが小さい
②ボディが小さい
③ストロボが小さい

ファインダーが小さい

小さいカメラはどうしてもファインダーが小さくなる傾向にあります。これはしょうがないですね。
でも、小さいことでのデメリットは、使わなければわからないものです。
まず被写体が小さく見える。これはある程度致し方ないのですが、ピント合わせにも影響してきます。いわゆるエントリー一眼とかも一緒なんですが、小さい被写体のピントどころか、ピントそのものがどこに合っているのかも分からない事があります。絞り込んで、広角気味で、スナップカメラとしてコンパクトカメラが重宝される辺りの理由もここらへんにあるのではないかと思ってしまいます。
PEN EESはそもそも目測ピント機なので、厳密なピント合わせはできないのですが(古いカメラなので、興味のある方はググってください。今後紹介したいと思います)、G5xは新しい機種なので、実際は対策があります。ピント位置を拡大表示する機能です。が、僕は使ってません。なんだかビデオ撮影しているような感覚がするのと、正直邪魔です。全体が見えなくなるし。ただ、ピンボケ写真は増えます(笑)どこを重視するかですよね。背面液晶でピント合わせするデジタルカメラなら多少はいいかもしれませんが、今度は日中の見辛さとの戦いにもなってきます。あちらを立てればこちらが立たずってやつですね。

ボディが小さい

分かって買うので、実際どうなのよとは思う問題点ですが、ホールド感は正直良くないです。僕の手が大きのかもしれませんが、一眼レフでの撮影に慣れていると、どうしても小さく感じるんですよね(実際小さいし)
手ブレには要注意です。そして、長時間のホールドはグリップがしっかり付いている一眼レフのほうが手の疲れは小さいように思います。腕の疲れは確実にコンパクトカメラが少ないのですが。
ボディが小さいということは、必然的にアクセサリー関連も小さくなるはずなのですが、僕の場合だけかもしれませんが一眼レフと共用できるアクセサリーは共用するようにしています。お金かかりますから。
そうすると三脚とか色々なものが大きいんですよね。コンパクトカメラだけで使う方には関係ないかもしれませんが。

ストロボが小さい

いや、内蔵ストロボの機種に関してですよ。外部ストロボを使う方(ホットシューが付いている機種)に関しては、バランスだけが問題であとは関係ございません。
小さくても付いているだけでありがたいのですが、日中シンクロなどで使おうと思うとちょっと頼りないんですよね。かといって外部ストロボはでかすぎるし……
内蔵ストロボは小さくても使えばバンバン電池が減るので、そういった意味では小さい方がありがたいのかもしれません。が、ここらへんは難しいところですよね。ストロボ炊きながら花火や夜景撮る人がいる中で、メーカーさんも苦慮しているのかもしれません。
個人的な部分では、ここまで小さいと使いにくいのでいっそ無いほうが精神衛生上いいような気がします。でも、あったらあったで使っちゃうんですよね。手軽ですし。

そんなこんなで、使っているうちに思ったいくつかの注意点を上げてみました。
解消記事が書けるといいんですが。つーか、頑張って解消していきたいと思います!またどうぞよろしくお願いいたします!

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大