EOS5D MarkⅣの新しいファームウェアが公開!(1.0.3)

いいと思ったらシェアしてくださいね!

みなさんこんにちは

お手元の5D4はお元気でしょうか。まだお出迎えしてない方もお手元の愛機は風邪など引いておりませんか?

最近は思ったように撮影時間が取れず、本人の調子が悪くなりそうです。寒いので風邪気味なのも原因ですが。カメラ達はいずれも元気一杯です(いや、よくわからんけど)。

ところで、キヤノンからEOS5D MarkⅣの新しいファームウェアアップデートが配信されましたね。

バージョンアップはお済みになりましたか?

スポンサーリンク
レクタングル大

ファームウェア version1.0.3

新しいファームウェアでの変更点は以下の通りです。

  1. ストロボ撮影時に測光モードにより色味が異なる現象を修正しました。
  2. エクステンダー EF1.4X Ⅲまたは EF2X Ⅲを使用した際の通信の信頼性を向上しました。
  3. グリップ下位置での水準器の表示を修正しました。
  4. EOS Utility 3 のUSB接続による “レンズ光学補正データの登録” の通信の信頼性を向上しました。

引用:キヤノン

ストロボ撮影時の色味かぶりですが、特定の条件で発生するようです。また、比較的早期から不具合認識もあったようですね。ストロボの調光というよりホワイトバランスの制御に関わる部分のようです。

マニュアルでの調光と評価測光での撮影しかしていなかったので、これは気がつきませんでした。ちなみに、評価測光での撮影はキレイにホワイトバランスが取れています。

エクステンダー装着時の改善点は、バッテリー消費に関わる内容が含まれていると思われます。ボディにエクステンダーのみ装着していると、電源オフの状態でも異常に電池を消費するというやつです。

僕はエクステンダーを使用していないので検証できないですが、割と広く言われているようですね。そこじゃない可能性もありますので、使ってる方は確認してみてください。

また、水準器表示も色々言われていますね。グリップを下に向けて撮影すると、水準器が正しく表示されない、という内容です。

表示はしているものの、ほぼ見ることがないのでこれも気がつかなかったです。グリップが上の時には問題がないようなので、縦位置グリップ(バッテリーグリップ)を使っていると気がつきにくいかもしれないですね。

レンズ光学補正データの登録に関する信頼性向上は、単に内部制御の修正と思われます。特定のレンズデータがうまく反映されないとか、そういったことですかね?特に色々言われているような内容でもないみたいですし、社内発見の不具合でしょうか。

入手方法

キヤノンホームページからダウンロードできます。

更新手順なんかも詳しく載っていますので、確認してからファームアップしましょうね。

(2017.4.17 追記)上記のホームページは、最新のバージョンがダウンロードできるようになっています。現在は1.0.4ですね。

まとめ

前回のversion1.0.2の修正は割と軽微なものだったようですが、今回は比較的大きな改修が入りましたね。

いずれの内容も大切なものですので、早めにファームウェアアップデートした方が良さそうです。もちろん、その後のテストもお忘れなく。

水準器は信頼できるに越したことはないので、アップデートしとこうと思います。

9月8日に販売が開始されて3ヶ月も経ってないにも関わらず、こまめにアップデートがきてますね。不具合が順次潰されていくのをいいことと見るか、テスト不足と見るかは人次第でしょうが、個人的にはこの調子でアップデートして欲しいなと思います。

完璧な状態って、特にデジタルではあり得ないとも言えますからね。そして2年後辺りに、バージョンアップがくることも期待しています。そのときには何が来るんでしょうね。

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル大

いいと思ったらシェアしてくださいね!

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大